7月の薬草 ウツボグサ(シソ科) @松阪 6月から7月ごろに 紫色の花をつける。 基部から走出枝が出て増える。 さわやかな花の色が魅力的である。 生薬名:カゴソウ 夏枯草(花穂) 薬用部位:夏に褐色になる花穂 用途 :消炎 利尿 口内炎など 茶剤として暑気払いに用いる。 写真&文 会員交流・広報委員会(薬草) 郷 前のページに戻る ≫ ホームへもどる ≫